人生サイクルの ステージ8を生きる 8ステージ

 2024年 も残り少なくなりました

現在 数秘LIFEⓇ研究所 において人間関係の難しさを 数秘を通してより多くの方々に少しでも心地良く過ごしていただくために と活動をしております。

 

2018年からスタートさせた数秘の学びも6年経過して 今年9月改めて人生サイクルを 講座に参加させていただきました・ 改めて感じた数字の(8)エネルギーの強さに 気づかせていただいたことをテーマに また自分のサイクルを顧みて 書かせていていただきました

 

⑧という数字 

この数字を持つ多くの著名人 有名人がいる 今年大活躍した 大谷翔平さんマイナンバー 5.8.3 納得の数字です

⑧ 人を虜にさせる強さ 人をひきつけるパワ ーがある マイナンバーに現れる  才能数や 探究数それなりの表れ方をして やはり活力があるな数字です

 

私の周り 数字で⑧を持つ人 意外と多かった 家族では夫が探究数に 職場では上司が本質に その強さ 人を巻き込み 仕事をする  

私の兄 8.11.7 そして、姉二人8.9.7  私以外3人とも 全員8月17日生まれである 、3.22 の浮足気味  そんな私には 兄、姉たち 強いあたりは 苦手意識があり 兄、姉 だけでなく 母の あつ も つよかったので出来る限り  向き合わないように 常に逃げ腰である

数秘を学んで数字の意味を知り ⑧の素晴らしさも理解できた が やはり あたりの強さには 自ずと目を伏せてしまいがちです

私の始まり 1953年1月3日 サイクル22 大阪市 戦争知らない子供で生まれた

 

1966年 (22)の年サイクル 8

当時13歳 母の看病のためヤングケアラーを体験した 翌年 母は他界し 学業はほどほどに 自由 解放感を味わう

 

1971年クル22

当時18歳  失恋を経験した 彼は進学の為 九州に 私は専門学校へ  翌年1972年 就職をした(サイクル5)

 

1975年 (22)の年 個人サイクル8の年

22歳 19歳で就職、当時 兄の影響もあり、父一人残し東京に 上司の采配で転勤 をした 東京への憧れ 今の人生を作った 

 

1980年 個人サイクル22 

父が他界した   1979年 サイクル3 同じ職場の主人と結婚をした その後転勤で北海道での生活 出産もした 当時 産後1か月父の死の知らせを受け 一人 大阪へ 戻った

 

1984年(22)の年  サイクル8

1979年に東京から札幌 二人の子供に恵まれ 北海道でのおおらかな土地で縁を持った友達(ママ友)知り合い 楽しく豊かな生活も 、主人の転勤で東京の職場に戻った 私自身も仕事をはじめ生活が変わった

 

1989年 サイクル(4)

昭和から平成に 12月 今の職場の縁があった 翌年1990年サイク5今の職場へ就職紹介者は1.22.2 本質が同じである。生活はバタバタ 一変し、忙しく子育てと両立させ 雑多な生活に 子供の成長とともに家庭 職場では人間関係でと悩む日が増えた 

 

1993年  (22)の年  サイクル8

母を亡くして以降、自分本位で過ごしていたこと、気が付かつく  子供の受験 職場での人間関係などで悩む   ママ友の影響で 一緒に倫理教育を学び 早起き会に毎朝参加 生活を変えた

 

2002年 (4)の年 サイクル8

夫の突然の退職 子供たちは、自立の道を これを機会に転居を決める 10年通い続けた倫理の早起き会は 終わらせた 君子にはなれなかった 2003年サイクル9 チャレンジした資格試験に合格した

 

2011年 (4)の年 サイクル8

震災の年 である そのころから自分の体調も変化 更年期 眼瞼痙攣 目が重くて開けられない  普通に歩けない 鬱症状 にパニック障害 ‥など 治る 見通しもない   

会社の理解もあり、家族の協力で仕事もした 原因は ストレス 遺伝 加齢 神経系統の故障は厄介である  注射、薬 の緩和治療をした

初めて生きることの難しさを体験した

2015年 8の年 症状も安定した 遺伝 という言葉に 母の不安定状態を思い出した

本質と重なる数字の年 (22)(4)また 個人サイクル 22 8の年に変化

 人生サイクルを改めて 自分に当てはめた。やはり22の年 サイクル22 の時 そしてそこには8数字が存在している 改めて感じる8の数字 結果として表れてた

 

 

人生一度きり

2015年 (8)の年 サイクル3

眼瞼痙攣で 悩まされた4年  不思議と強い暗示が聞こえた。 何なのか 根拠もない疑わしい限りだが 夢物語とはそんなものかも

空白の約4年間 のおかげで 自分の人生 今後の生き方など 考えた 2017年 年末 美容室で家庭画報に掲載されてた数秘術の出会いである。

 

 

自分を知る  自分のマイナンバー 3.22.4  

22 よくわかんないが (自分の中に自分がいる)  わさわさしてる

そして正しい事が安心できる,正解を探す 時には正解が邪魔になる 何かをするときに感じる 小さなルールなど、しばし無視してしまうこともある  

小さいが今も組織の中で仕事をする ルールに縛られた組織は苦手である 常に浮いてる自分を感じる。が探究数④が継続させてた。  そして 才能③ 最強のお助けマンの影響も強い

哲学的な思考を好む が 他者に対して うまく表現できなく もどかしい

 

 

残りの人生

現在 8クール目 晩年期に入っている まもなく2025年サイクル(4)  本質22(4)何かが変わってくるであろう自分の人生 も 時により今の生活も変わる可能性もある 

とりあえず、サイクル④ 雑草処理 そして基盤つくり を目標に 安全に過ごしたい 

2022年から8クール目にいる ⑧の勢いを味方につけたい 最後の足掻きである。 長年染みついた マイナスな思考は根強い それも受け入れる

若いころは、自分がよくなりたい一心であった 今は違う自分の周りの人たちがよくなってもらいたい と思う そして縁のあった数秘を身近な人に伝えて行く 

「人生は神の演劇 その主役は己自身である」

⑧の魅力を感じて書かせていただきました

世界平和を願い、誰かの役に立ちたいと ……「はい 喜んで」


この記事を書いた人

数秘LIFE®︎研究家 ばばちゃん

研究テーマ:マスターNo. の不思議感、他の数字との関わり、不思議感が出る日時と関係あるのか

目標:コミュニティの一環として数秘が、今の若い世代にも伝わり、育つた環境で受けた悩み多い人達が救われる事が出来ればいいなと思います。


『もっと!誕生日が教えてくれる本当のあなた』待望の第2弾!

実は「隠れキャラ」(探究数)が、本当の自分を知る鍵を握っていた!

ともこ式数秘術(数秘×行動分析)で、“本当のあなた”がもっとわかればどんな自分にもOKが出せるようになります。レジリエンス(心の回復力)を高めるのに、おすすめです。

自分で作れる「数秘LIFE®カルテ」付き。



あなたの9年サイクルがわかる個人鑑定書

個人セッションで使用する個人鑑定書には人生の9年サイクルが一目でわかる“人生サイクルチャート”をつけています。「数秘LIFE®カルテ」とあわせてご覧ください。



お知らせ

【New‼】『日本の聖地を訪ねて』待望の書籍化☆予約が開始になりました。「幸せを呼ぶ待ち受け画面」特典付きです。

【New‼】『もっと!誕生日が教えてくれる本当のあなた』がdマガジンに登場します!日々の暮らしに役立つ数秘LIFEをぜひご活用ください♪

【お知らせanan「2025年前半、あなたの恋と運命。」全国発売中☆開運聖地&数秘で読む2025年「9の年」についてお話しています。

【好評発売中「日本の聖地カレンダー2025」全国発売中☆2025年を数秘で読むと…?各月の過ごし方のヒントが書き込まれた聖地カレンダー(開運暦付き)が完成しました♪実際に訪れた絶景聖地スポットから写真をセレクトし、コラムと共にご紹介しています。(家庭画報11月号デジタル版<特集:喜ばれる手土産>がご覧になれる特典付きです)。

【好評連載】家庭画報「日本の聖地を訪ねて」2月号は『太平洋に浮かぶ絶海の聖地 小笠原諸島(父島・硫黄三島)』です♪


『その思考や行動の理由は

持って生まれた数字にあった!』

(著書より引用)

 

『老若男女の心の回復力(レジリエンス)を助けます!』

(著書より引用)

 

「人間関係がラクになりました」

と沢山の感想をいただいております。

 

違いにこそ価値がある

コミュニケーション新時代に役立つ

本当の自分にマルをつけよう

数秘×行動分析

 

『誕生日が教えてくれる本当のあなた』

『もっと!誕生日が教えてくれる本当のあなた』

『数秘LIFE®個人鑑定書』

 

ご活用いただければ幸いです。


マイナンバー、人生サイクルチャート、バランスボックス、行動分析ツール、カルテが解説書付きで手に入ります。

『数秘LIFE®個人鑑定書』



まずは数秘術計算で、あなたや、あなたの気になっている方の“マイナンバー”を知ることからはじめてみませんか?


数秘で相性や違いを読み解く

数秘で行動特性を分析する



\最新情報 and more!/

ともこのLINE公式アカウント

 

友だち追加

 

日本の聖地を訪ねて

(写真/動画)

Instagramで情報を

お届けしています♪


 

 

 

 

\New!/

数秘LIFE® 及び 数秘行動分析®は商標登録されています。