数秘マイナンバー22.3.3の私から見たマイナンバー7.9.7の妹

こんにちは!数秘LIFE研究家 みみです

前回のブログでは、数秘LIFEカルテで家族を読み解いてみました。

今回は私の研究テーマに戻り、本質数9の妹についてブログを書こうと思います。

 

妹は私より2歳年下で、マイナンバーは、7.9.7


成長するにつれて気づく違い

小学校低学年ぐらいまでは、仲良く遊ぶことが多かったです。

小学校高学年ぐらいから、「あれ?」「ちょっと違うかも⁈」と感じることが出てきました。

例えば、

・自己主張が強いなぁ

・すぐに怒るなぁ

 

中学生から大人になるにつれて、気難しい、どう対応したらいいかわかりにくい、

家ではワガママ言うけど、外ではとても気前がいい人になる!とギャップ感があることにも気づきました。

 

姉妹と言えど、お互い結婚して家庭を築くとそんなに会うことはないかと思いますが、私たちは同じ市内に住み、同じ仕事をしているので、幸か不幸か頻繁に会う環境にいます。

数秘行動分析ツールで見てみる

まず、私と妹を数秘行動分析ツールにあてはめてみます。

同じ性質は持っておらず、ほぼ正反対です。

この図を見たとき、本質数9の息子の時もそうでしたが、私は思い付きで発言したり行動することろ、妹は考えに考えてから発言、行動するタイプとわかりました。

 

妹の思考&行動パターン

その「考えに考えて」というところは、私の想像をはるかに超えた、深い深い何百キロ先の奥底で考えているイメージ。

 

その奥底から出てくる言動は、自分がこう言うと相手はこう答えて、結果はこうなるだろうというところまで計算つくされたものです。(→ これに気づいたのはほんの数年前です)

このパターンで、いい意味でも悪い意味でも「あ、妹にやられた」とあとから気づくことが何度もあります。

 

妹は自分の望む結果にするために、時には天邪鬼になり本心とは違うことを言う時もあります。それは、「私はこう言うけど決してそれが本意ではないと察してね」という思いが込められているんですが、その本意を察してあげられず、素直に発言を受けとめるタイプの私は、妹が望まない結果になるような返答をして怒らせてしまうことが度々あります。

 

とても激しく怒られるので、私はただひたすら妹を怒らせないよう、妹に怒られないようにをテーマにずっと接してきました。私の本意ではないことでも同意して共感し、言うことを聞きます。とにかく合わせる。

そして、妹の発言の本意は何かを考えに考えてから返答するように心がけています。

 

しかし、それは本質数3の本来の思考パターンではないので、本意ではないことに同意したり、慣れないことをずっとしてストレスがたまり体調を崩すこともありました。

 

また、妹が行動するときは、「こう行動すると結果はこうなるから大丈夫」と完全に安心安全な結果になるという確信が持てるまで動きません。私には石橋をたたきまくって渡っているように見えます。

本質数3の私は、「どうなるかわからないけどとりあえずやってみよー!」と衝動的に動くので、行動パターンにも違いを感じます。本当に正反対です。

 

本質数9だけど…

数秘LIFEで本質数9を学んだ時、「ん⁈ 妹は9だけど違うわぁ」と思いました。

9には「慈悲深さ」「共感」「奉仕」「自分より人を優先」というようなキーワードが出てきますが、どれも妹に当てはまっていない…🤔

 

私が持つ妹のイメージは、

・自己主張が強い

・こだわりがある

・オンリーワンの自分が大事

・面倒なことは自分は手を下さず他人にさせる

・責任を持ちたくない

 

ここで「9」番さんって何?とわからなくなりました🤔🤔🤔

そうだ、マイナンバーは3つの数字から成り立っているんだとあらためて気づき、他の数字に注目しました。

妹のマイナンバーは7.9.7

9月生まれなので、才能数と探究数が同じ数字になります。

そこで、もしかしたら妹は9より7っぽいのか?と思いました。

 

妹のよくある行動パターンは、

・とことん追求、調べあげる

・自分が納得しないと動かない

・まずは疑いから入る

・ひとり時間が大事

・適当は嫌い

・人の好き嫌いが激しい

 

7の要素だと当てはまる箇所があります。

妹は7っぽいんだと納得しました。

 

3つからなるマイナンバーは、それぞれの要素がブレンドして表れていて、そのブレンド具合は人によってさまざまです。妹は7が2つあることもあり、7が強く表れているようです。

9月生まれは複雑⁈

妹は9月生まれで、マイナンバーは才能数と探究数が同じになります。

これは9月生まれの方の特徴です

ともこ先生の著書「誕生日が教えてくれる本当のあなた」に才能数と探究数が同じ人は、

周りとの印象と自分の感じることが違い、葛藤がある人

強み=才能数にこだわらず、本質数を生かしきること

とあります。

もしかしたら妹は、得意な7を全面に使って生きていて、今世のテーマとなる本質数に向き合うのがなんとなく難しくてテーマを避けながら生きているのかもしれません。

他の9月生まれの方もそのように感じる場面があるのでは?と思いました。

それじゃ、妹に9の要素はあるのか?

妹は主人と子供にはやりすぎなぐらいとことんお世話して尽くしています。子供たちが困らないよう苦労しないよう常に考えていて、いつも先回りして何も起こらないよう段取りをしています。とても大事にしているのがわかり、家族にだけは9が発揮出来ているように見えます。

その尽くしすぎのせいか、妹自身がたまにかわいそうなぐらい疲れ切っている時があって、もう少し手を抜いて気楽にすればいいのにと思う時があります。

 

コロナ禍の時、コロナに感染した妹はホテル療養をすることになり数日家を離れたんですが、

「20年ぶりぐらいに家事をしないで自由な時間が過ごせてこれほど快適だったことはない。またホテル療養がしたい」と言っていました。

それほど、普段は自分や自分の時間を犠牲にして、一生懸命家族に尽くしているんだなと私は聞いて驚きました。

本質数のテーマに向き合うということ

本質数9が今世のメインテーマなので、妹には自分自身や自分の時間を大事にしつつ、家族や家族以外の人にも9を発揮していくことに向き合っていってほしいと思います。

人生のテーマだからこそネガティブに出やすいですが、9は誰にも何に対してもハートをオープンにして受け入れる人ですが、妹は今のところ家族以外の人は疑いから入り、なかなか信用せず、受け入れたがらないです。

 

これが自分のテーマなんだと受け入れ、最初は難しいかもしれないけど徐々に向き合っていってほしいなと思います。

人生のテーマに向き合って本質数9のポジティブな面を活かせるようになったら、もっと自分らしくしなやかに心地よく暮らせるようになると思います。

 

これは私の考えですが、

テーマを避け続けると、何度もネガティブな面を経験させられるのではと思います。

 

私たちのソウル(魂)は輪廻転生をしながら、

テーマ ➡ 向き合って乗り越える ➡ テーマ ➡ 向き合って乗り越える

を繰り返して成長していると思います。

なので、今世のテーマは今世のうちに向き合ってから来生の新しいテーマへ向かっていきたいですね。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました😌


ブログ編集後記

今のところ、今回が一番ブログにするのが難しく時間がかかりました。

どのように表現して文章に表せたらいいのかとても気を使いました。

小さいころから考え方や物の捉え方がなんで違うんだろ?という思いを持ち続けていましたが、マイナンバーを知って納得出来たのはよかったです。

しかし、マイナンバーを知った今でも、どう接するのがベストなのか悩む時もあります。

そして、いまだに怒らせてしまうこともしばしばあります。

マイナンバーだけでなく、生まれ育った環境、今までの経験や学びなどの影響も大きいと思いました。

それらも踏まえてマイナンバーのどの面が表れていて、どうポジティブな面を活かせるようにしていけたらいいのか、そしてお互いの違いを理解してしなやかで心地いいポイントはどこなのかを見つけていくのが大切と感じました。


この記事を書いた人

数秘LIFE®︎研究家 みみ

研究テーマ:本質数9番を深掘りする

目標:数秘は使わなきゃ人生損!と言えるぐらい素晴らしいツールです。

数秘を使って人生を楽しくHappy になるよう、たくさんの人に伝えていきたいです♡



『もっと!誕生日が教えてくれる本当のあなた』待望の第2弾!

実は「隠れキャラ」(探究数)が、本当の自分を知る鍵を握っていた!

ともこ式数秘術(数秘×行動分析)で、“本当のあなた”がもっとわかればどんな自分にもOKが出せるようになります。レジリエンス(心の回復力)を高めるのに、おすすめです。

自分で作れる「数秘LIFE®カルテ」付き。



あなたの9年サイクルがわかる個人鑑定書

個人セッションで使用する個人鑑定書には人生の9年サイクルが一目でわかる“人生サイクルチャート”をつけています。「数秘LIFE®カルテ」とあわせてご覧ください。



お知らせ

【New‼】『日本の聖地を訪ねて』待望の書籍化☆「幸せを呼ぶ待ち受け画面」特典付きです。

【New‼】『誕生日が教えてくれる本当のあなた』がAmazon Prime Readingに登場します!自分のこと・気になる相手のことを知りたい=数秘×行動分析から是非♪(期間:2025年3月25日~6月30日)

【お知らせ】『もっと!誕生日が教えてくれる本当のあなた』がdマガジンに登場します!日々の暮らしに役立つ数秘LIFEをぜひご活用ください♪(期間:2025年~2027年)


『その思考や行動の理由は

持って生まれた数字にあった!』

(著書より引用)

 

『老若男女の心の回復力(レジリエンス)を助けます!』

(著書より引用)

 

「人間関係がラクになりました」

と沢山の感想をいただいております。

 

違いにこそ価値がある

コミュニケーション新時代に役立つ

本当の自分にマルをつけよう

数秘×行動分析

 

『誕生日が教えてくれる本当のあなた』

『もっと!誕生日が教えてくれる本当のあなた』

『数秘LIFE®個人鑑定書』

 

ご活用いただければ幸いです。


マイナンバー、人生サイクルチャート、バランスボックス、行動分析ツール、カルテが解説書付きで手に入ります。

『数秘LIFE®個人鑑定書』



まずは数秘術計算で、あなたや、あなたの気になっている方の“マイナンバー”を知ることからはじめてみませんか?


数秘で相性や違いを読み解く

数秘で行動特性を分析する



\最新情報 and more!/

ともこのLINE公式アカウント

 

友だち追加

 

日本の聖地を訪ねて

(写真/動画)

Instagramで情報を

お届けしています♪


 

 

 

 

\New!/

■数秘LIFE® 及び 数秘行動分析®は商標登録されています。

 

■秘LIFE®個人鑑定書の転載及び転売は禁止されています。

(利用規約違反は処分の対象となります。ご注意ください。)