【数秘4ママ、8男児】子育てに役立つ、マイナンバー別子どもへの言葉かけ

こんにちは。数秘LIFE研究家のすずりです。

数字には「陽の波動」と「陰の波動」、「中庸の波動」と、それぞれ気質があります。

陽の波動をもつ数字には1、3、5、8、陰の波動をもつ数字には2、4、7、9(11、22は高次元な陰の波動)があり、中庸の波動をもつ数字には6(33は高次元な中庸の波動)があります。

 

 数字の「4」と「8」は、逆の波動を持っていますので、マイナンバーに「8」をもつお子さんと、マイナンバーに「4」を持つママさんにスポットを当ててみていきたいと思います。 

 

 

 

ここでいう数字は、マイナンバーの本質数を表します。但し、お子さんの場合は、才能数の特徴が出やすいですが、本音のところで本質数を見ます。特に才能数にマスターナンバーがある場合は、子ども時代でも色濃く影響してきます。

ご自分のマイナンバーを調べたい方はこちらからどうぞ。 

数字 4 と 8 の特徴

 現実主義、安定、誠実、自然で在る、ルールを守る、グラウディング。陰の波動。 

ポジティブ面は、誠実で真面目、努力家、頼りになる人。 

ネガティブ面は、頑固、用心深い、変化に弱い。 

パワー、豊かさ、願望実現、無限大。陽の波動。 

ポジティブ面は、効率性、熱血なファイター、諦めない心。 

ネガティブ面は、パワーの分散、結果に固執する、慎重さに欠ける。 


マイナンバーに 4 の数字をもつママさんの子育ての悩み

30代前半の主婦の直子さん(仮)は、幼稚園年長さん、6歳の男の子がいます。真面目で常に一生懸命、手を抜くこともせず、子育てをしています。旦那様も子育てに協力をしてくれますが、直子さんの中には子育てに関してのこだわりがあるので、それに沿ったやり方でないと、ご主人や両親にも注意してしまいます。実家も同じ県内ではありますが、自分が子どもを連れて行くよりも、ご両親に来てもらって子育てに協力してもらっています。 

男の子は元気で活発でいつも動き回っています。幼稚園から帰ってくると、近くの公園に行き自転車やボール遊びや、ヒーローごっこをしたりと、じっとしていることなく、いつも動き回ってエネルギーを外に発散させています。お友達と一緒に遊ぶのが大好きなので、常に誰かを誘っては一緒に遊んでいます。お友達思いのところがあり、お菓子や飲み物、おもちゃなど、たくさんあると皆に分けてあげたりしますが、人一倍負けず嫌いなので、やたらと勝ち負けにこだわったりもします。少し威張った口調でお友達に話したりすることがあり、それを耳にするたびに直子さんは「どうしてそんな威圧的な言い方をするのかしら」と思い、ハラハラしています。 

直子さんは、子どもには自分と同じように、危険なことや目立つことなどはしないで、穏やかに過ごしてほしいと常に思っていますが、子どもの行動は正反対。 

あれをやりたい、これをやりたいと、いろんなことへ挑戦しようとすると「そんなに出来るわけないでしょ」と頭ごなしに否定してしまいます。そのたびに直子さんは「あー、こんなこと言うつもりなかったのに・・・」と自己嫌悪に陥ってしまいます。 


4のママさんと8のお子さんの相性

4のママさんと8のお子さんは、数字4と8の特徴でも分かるように、陰と陽で相反していますが、4の倍数は8ということで、似ている部分もあります。物事にしっかり関わりながらやるべきことを把握し、目標に向けて自分のタイプを生かして挑戦していく考えは4も8もあります。 

行動力があり頑張り屋さんで、常に向上心があり大きなエネルギーで結果を出していく8を持つお子さんは、4のママさんにとって憧れの存在になることも多いです。 

8のお子さんは足元を見ないで先だけを見てわーっと走り出してしまうところがあり、走っていった後には、やりっぱなしになっているものがそのまま散らかっています。 

4のママさんは細かいところに目がいくので、やりっぱなしになっているものを後から1つ1つ綺麗に片付けて8のお子さんの後始末をするのが上手です。8のお子さんがあれもやりたい、これもやりたいといろんなことに挑戦し、頑張る思いを理解し、サポートしてあげられるのが4のママさんです。 

反面、8のお子さんはこれ絶対無理、出来ないと思うと動けなくなったり、回りの評価を気にする臆病な一面もあります。4のママは、子どもを守る意識が強く、信念を持って子育てをしていますので、8のお子さんの性質を全て受け入れることができます。 

しかし、4のママがネガティブになっている時は、普段よりさらに不安に思ったり考えすぎてしまい、柔軟な対応が出来なくなってしまいます。8のお子さんをサポートするには、気持ちが安定していることが大切です。 

こんな時どうする? 3のママさんが 9のお子さんに声かけする 5 パターン

パターン1: 町内会の運動会、幼児の徒競走に参加。練習して臨んだけれど、近所のお兄ちゃんに負けてしまった。悔しくて悲しくて、すっかり落ち込んでしまった。そんな時どんなふうに声かけするか…

⇒「チャレンジした〇〇ちゃん、よくやったね。勝ち負けよりも、挑戦することがすごいんだよ。」→どうしても結果を気にしがちだが、勝った時や良い結果の時だけではなく、挑戦した勇気や姿勢を認めてあげると良いですね。 


パターン2: 夕方リビングで洗濯物をたたみ、ソファに置いておいたら、散々外で遊んできたにもかかわらず、体力が有り余り、リビングのソファから飛び下りて遊びだし、たたんでおいた洗濯物がぐしゃぐしゃになってしまった。そんな時どんなふうに声かけするか…

⇒「あらら、〇〇ちゃんの動きに洗濯物まで一緒に動いちゃったね。元に戻すのをお願いしてもいいかな?」→頭ごなしに怒ると逆効果になるので、怒らずに努力を惜しまず行動する部分を理解してお願いすると良いですね。 


パターン3: 夏休みの宿題で、お風呂の掃除をすることを決めた。夕方になると毎日一生懸命浴室を洗っている。お陰でお風呂場がピカピカになり、家族みんなが気持ち良くお風呂に入れている。そんな時どんなふうに声かけするか…

⇒「〇〇ちゃん、こんなに綺麗にしてくれてすごいよ。お風呂がピカピカで、皆がお風呂が気持ちいいと褒めていたよ。ありがとう。」→パワフルに頑張り、お風呂を綺麗に出来た、という結果をしっかり褒めてあげると良いですね。 


パターン4: 庭の草が伸びてきたので、草むしりを手伝ってとお願いした。始めは渋っていたが「お手伝いする。その代わり後で〇〇買って」とおもちゃを要求してきた。そんな時どんなふうに声かけするか…

⇒「仕方ない、分かりました。〇〇ちゃんは、交渉上手だよね。じゃあお手伝いお願いします」→頑張った分、それに見合った対価を求めるのが特徴でもあるので、その点は認めることで力を発揮します。 


パターン5: 幼稚園のお友達がフルートを吹いているのを見て、自分もやりたいと言い出した。何度も確かめたが、やるの一点張りだったので、やらせてみたが上手く出来ず、一ヶ月で投げ出してしまった。そんな時どんな風に声かけするか…

⇒「結果も大切だけど、それよりも挑戦することに意味があるんだよ。勇気を出してやってみようと思ってチャレンジしたことはすごいことなんだよ」→挑戦することが好きなので、そこを認めて、結果はどうであれ、挑戦した勇気を褒めてあげると良いですね。 


4のママさんへの応援メッセージ

4のママさんは8のお子さんのサポート役に徹してみては如何でしょう。4のママさんは8のお子さんが苦手とする、地道な作業やルーチン作業が得意なので、陰になり支えることができます。ママが見守って応援してくれているとなると、8のお子さんは生き生きして、エネルギッシュなパワーをどんどん発揮することができます。 

 

また、8のお子さんは負けず嫌いで、人に弱みを見せるのが苦手なところもあります。表面はしっかりしているように見えますが、繊細な面もあります。そんな両極端な性質も理解でき、いつでも味方になってくれるのが4のママさんです。 

 

「いつも味方でいるからね」、「〇〇ちゃんのこと大好きだよ」と近くで常に言葉にしてあげると、 

4のママの応援が8のお子さんの活力となって、パワー全開で悔しさや辛さを乗り越え、どんどん大きく成長していきます。そんな姿を近くで見られるのも、子育ての楽しみだと思います。 

 

今回は、4のママさんにスポットを当てましたが、次回は数秘行動分析ツールをもとに、順を追って相性や言葉かけ等を取り上げていきたいと思います。 

マイナンバー別の声かけ内容収集コーナー

マイナンバー別の声かけ内容収集コーナーを作りました。ご自身の子育て時で失敗した声かけや、また、ご自身が子ども時代に親から言われて嫌だった言葉など、分かる範囲で結構ですので、教えてください。下記のボタン「質問フォームはこちら」をクリックして、質問内容等をご記入ください。以下7項目が入力内容です。どうぞよろしくお願いいたします。


1.     ご自身のニックネーム

2.     ご自身の生年月日

3.     お子さんの性別

4.     お子さんの生年月日

5.     お子さんにどんな時に、どんな声かけをして失敗しましたか?

6.     ご自身のお父様もしくはお母様の生年月日

7.     お父様もしくはお母様からどんな時に、言われて嫌だったのはどんな言葉でしたか?



この記事を書いた人

数秘LIFE®︎研究家 すずり

研究テーマ:子育てに役立つ、数字別の子どもへの言葉かけ、対応

目標:この資料を使って、子育てをしている方達(保育園、幼稚園、子育て支援センター、企業先)に子どもへの対応、言葉かけの研修を行う。



『もっと!誕生日が教えてくれる本当のあなた』待望の第2弾!

実は「隠れキャラ」(探究数)が、本当の自分を知る鍵を握っていた!

ともこ式数秘術(数秘×行動分析)で、“本当のあなた”がもっとわかればどんな自分にもOKが出せるようになります。レジリエンス(心の回復力)を高めるのに、おすすめです。

自分で作れる「数秘LIFE®カルテ」付き。



あなたの9年サイクルがわかる個人鑑定書

個人セッションで使用する個人鑑定書には人生の9年サイクルが一目でわかる“人生サイクルチャート”をつけています。「数秘LIFE®カルテ」とあわせてご覧ください。



お知らせ

【New‼】「2025年を占う開運招福術」@セブンアカデミー 今年も登壇いたします‼2025年/令和7年は「終焉から序章を迎える9の年」。たった一度のチャンス!直接お伝えする内容をどうぞお見逃しなく☆彡

【New!!「日本の聖地カレンダー2025」全国発売中☆2025年を数秘で読むと…?各月の過ごし方のヒントが書き込まれた聖地カレンダー(開運暦付き)が完成しました♪実際に訪れた絶景聖地スポットから写真をセレクトし、コラムと共にご紹介しています。(家庭画報11月号デジタル版<特集:喜ばれる手土産>がご覧になれる特典付きです)。

【好評連載】家庭画報「日本の聖地を訪ねて」12月号は『日本最北にある花の聖地・礼文島』です♪


『その思考や行動の理由は

持って生まれた数字にあった!』

(著書より引用)

 

『老若男女の心の回復力(レジリエンス)を助けます!』

(著書より引用)

 

「人間関係がラクになりました」

と沢山の感想をいただいております。

 

違いにこそ価値がある

コミュニケーション新時代に役立つ

本当の自分にマルをつけよう

数秘×行動分析

 

『誕生日が教えてくれる本当のあなた』

『もっと!誕生日が教えてくれる本当のあなた』

『数秘LIFE®個人鑑定書』

 

ご活用いただければ幸いです。


マイナンバー、人生サイクルチャート、バランスボックス、行動分析ツール、カルテが解説書付きで手に入ります。

『数秘LIFE®個人鑑定書』



まずは数秘術計算で、あなたや、あなたの気になっている方の“マイナンバー”を知ることからはじめてみませんか?


数秘で相性や違いを読み解く

数秘で行動特性を分析する



\最新情報 and more!/

ともこのLINE公式アカウント

 

友だち追加

 

日本の聖地を訪ねて

(写真/動画)

Instagramで情報を

お届けしています♪


 

 

 

 

\New!/

数秘LIFE® 及び 数秘行動分析®は商標登録されています。